こんにちは、さきっぽです。

 

先日、親戚のおじさんが家に来た時に

階段の滑り止め付けた方が良いよ

と言われました。

今まで気にしてませんでしたが、親も年だしその辺の事考えとかないとダメだなと・・・

 

親戚のおじさんはなんと元大工さん

今は引退してますが、知識は豊富です。

 

親も年だし、階段の手すりと滑り止めを提案されました。

そこで、まずは手軽にDIYでできる階段の滑り止めの取り付けを実施。

 

屋内階段の滑り止めにはスベラーズ

親戚のおじさんも言ってましたが、ホームセンターに滑り止め売ってるだろ?と

確かに、何か見た事ある・・・。

 

でも、どんなのがあったかわからなかったので、まずはネットで検索。

そこで最初に見つけたのが、川口技研のスベラーズ室内用

 

 

このスベラーズは、3本のクッションで滑りにくくなってます。

それと、コーナー部分にもクッションになってるので階段の角もしっかり保護してくれます。

 

 

階段転倒における衝撃安全性の評価に関する研究というので、スベラーズのクッション性の評価をしたそうです。

その結果、3歳児相当のダミー人形を使った実験で階段の角に衝突した場合、衝撃の程度の評価で、約30%軽減されたそうです。

 

私の場合は、年寄りのためにスベラーズを付けようと思いましたが、小さなお子様をお持ちの方にもいい商品ですね。

ちなみに、スベラーズは4色販売されています。

 

 

スベラーズを買う前にチェックしておくこと

スベラーズを買う前にチェックしておくことがあります。

難しいことではなく当たり前の事。

  1. 階段の段数
  2. 階段の幅
  3. 階段のワックスなど

 

階段の段数は一般的に決まってるのかな・・・

スベラーズは14本入りです。私の家も14段。階段が15段以上の家の人なら追加が必要です。

 

階段の幅もチェックしておきましょう。

スベラーズの幅は、67cmです。

 

最後に、階段のワックスなど。きれいにメンテナンスしててワックスなど塗ってると、スベラーズが貼り付けれない可能性もあります。

両面テープで張り付けなので、階段の貼り付け部分の油分などは取るようにしましょう。

 

階段の滑り止めスベラーズをコーナンで発見

家の階段のチェックもOKだったので近所のホームセンターを探しに行きました。

通販も考えたけど、実際に商品を見てみたかったから・・・。

 

まずは一番近くのホームセンター「コメリ」

コメリに置いてるかな~と探したけど階段の滑り止めが見当たらない・・・

 

そこで、大きなホームセンターのコーナンまで見に行きました。

そこでスベラーズを発見!!

 

でも、色は茶色だけ。まあ家の階段は濃い茶色だからOK。

 

階段の滑り止めスベラーズをDIYでチャレンジ

 

DIYでチャレンジと大げさに書いてますが、貼り付けるだけなので簡単です。

 

 

家の階段にはワックスとか塗ってないけど、念のため貼り付け面の油分は除去しました。

 

油分の除去に使ったのは、パーツクリーナーです。こんなのとか・・・

KURE パーツクリーナー #1422 840ML

KURE パーツクリーナー #1422 840ML

524円(11/21 10:28時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

ホームセンターでも安いの売ってます。

 

スベラーズの貼り付け面の下処理が終われば貼り付けです。

せっかくなので階段の真ん中にきれいに貼りたいですよね。

 

そこで治具を作成

これも大げさではなく紙とかで大丈夫です。

 

階段の幅からスベラーズの67cmを引いて、それを半分にした寸法の紙を1枚用意。

 

その紙を端にあててスベラーズを貼りつければ均等に貼っていくことができます。

ただ、階段のコーナー部分は毎回寸法測りますが・・・。

 

14段全てを毎回測定するのは手間なので、同じ寸法の箇所は紙1枚用意してでどんどん貼り付けます。

 

 

 

貼っていくだけなので簡単。

 

スベラーズを貼った後に階段を昇り降りするといい感じ。

やわらかいクッションで安心感が増しました。

 

階段の角で足を踏み外すこともなさそうです。

ちょっとしたことだけどいいですね。

 

ちなみに、スベラーズには畜光性のラインが入ってるので、暗い所でもうっすら光るらしい。

 

 

夜とか階段の電気を着けてた後は光ってそうです。

昼間の光だけでは夜まで持ちませんね・・・。

 

階段の滑り止めはスベラーズ以外にも

私は、階段の滑り止めにスベラーズを選びましたが、他にも色々な商品はあります。

 

ホームセンターのカインズなどで売ってる、ニトムズの光る階段の滑り止め。14本入り

 

つまずきを防ぐうす型設計が特徴。

ただし、上に張るだけで階段の角は保護してません


ソーゴというところの階段のすべり止め。こちらも14本入り

 

 

透明で目立たないのが特徴かな。透明ですが薄い白って感じ。

階段の角も保護します。クッション性はどうかな???


滑り止めのマット

おくだけでぴったり吸着し、ずれにくい階段マット。

吸着マットなので汚れても洗濯OK。ペットなど飼ってるお家にはいいかもしれませんね。


こちらは滑り止めのテープ。3Mのテープなので粘着は抜群かな

一番安くできる滑り止め対策ではないでしょうか。階段以外にも玄関とか風呂場とか、滑りそうな所に使えそうです。

 

まとめ

今回、階段の滑り止めの商品を色々と調べましたが、滑り止めだけを求めるならテープが一番安いかな。

モール状の商品だと、スベラーズのクッション性(安全性)はいいと思います。どうせ買うなら・・・

滑り止めマットも悪くないですが、家の階段の雰囲気とか好みですね。

 

もし、階段で転倒した時を考えるとスベラーズが一番良いのかもしれませんよ。

川口技研 階段すべり止め スベラーズホワイト SU-W

川口技研 階段すべり止め スベラーズホワイト SU-W

5,208円(11/21 10:29時点)
Amazonの情報を掲載しています