端っこの真ん中

  1. 端っこの真ん中 TOP
  2. (4 / 6ページ目)
  • ツイート

棚の地震対策にアイリスオーヤマの突っ張り棒KTB-40を買ってみた

2018年11月9日

商品レビュー

こんにちは、さきっぽです。   最近、大きな地震が増えてきてる気がするので、今回のネタは、棚の地震対策の突っ張り棒の話です。   天井と棚の間に取り付ける転倒防止用突っ張り棒もいろんな商品がありますが・・・

続きを読む

ドアノブ(レバーハンドル)の「ガタつき」「ぐらつき」の修理方法

2018年11月7日

DIY

こんにちは、さきっぽです。   久しぶりの更新になりました・・・。 さて、今回の記事はドアノブ(レバーハンドル)の「ガタつき」「ぐらつき」の修理をしてみたので、レバーハンドルの外し方や修理方法を紹介します。 &・・・

続きを読む

下町バームクーヘン楽天市場店でスーパージャンボクーヘン3種買ってみた

2018年8月13日

商品レビュー

こんにちは、さきっぽです。 私はよく楽天市場で買い物をするのですが、以前、下町バームクーヘン楽天市場店でスーパージャンボクーヘン3種セットを買ってたのでレビューしたいと思います。 下町バームクーヘン楽天市場店のスーパージ・・・

続きを読む

シンワの下地センサーHG78577を買ってみた。精度を検証!!

2018年8月3日

商品レビュー

こんにちは、さきっぽです。 さて、今回のネタはシンワの下地センサー。   壁などの裏にある柱や電線などを見つけるための道具ですね。   壁に何かを固定する場合、壁の裏にしっかりとした基礎の柱などと一緒・・・

続きを読む

和室の引き戸の滑りが悪いのでDIYで修理してみた

2018年7月20日

DIY

こんにちは、さきっぽです。   家のリビングの隣にある和室の引き戸の滑りが悪くて、引き戸を開け閉めするのが重たかったんです。 ゴロゴロゴロって感じでスムーズに動かない・・・。   そこで、引き戸の滑り・・・

続きを読む

屋内階段の滑り止めにスベラーズをコーナンで買ってみた

2018年7月15日

DIY

こんにちは、さきっぽです。   先日、親戚のおじさんが家に来た時に 階段の滑り止め付けた方が良いよ と言われました。 今まで気にしてませんでしたが、親も年だしその辺の事考えとかないとダメだなと・・・  ・・・

続きを読む

インパクトドライバーのビット交換が楽すぎる超便利アイテム

2018年7月15日

商品レビュー

こんにちは。さきっぽです。   さて、DIYを行っていて頻繁に使うのがインパクトドリルや充電ドリル、電動ドライバー、充電ドライバーです。   穴あけ、ネジ締めと非常に便利な道具です。   &・・・

続きを読む

REX-KMSU1が不具合!KB-USB-LINK4を買ったレビュー

2018年7月11日

商品レビュー

こんにちは。さきっぽです。   今回は、PCリンクケーブルのREX-KMSU1に不具合が起きたので、サンワサプライのPCリンクケーブルKB-USB-LINK4を買ったレビューをしたいと思います。   ・・・

続きを読む

予想通り!寝起きの腰痛対策に安くて人気の高反発マットレスを買った口コミ

2018年5月16日

商品レビュー

こんにちは。さきっぽです。   今回は高反発マットレスを買った商品レビューをします。   高反発マットレスを買おうと思ったきっかけは腰痛 ここ最近、朝になると腰が痛くて目が覚めるんです。 腰痛で目が覚・・・

続きを読む

内開き網戸のロック?が破損|三協アルミの網戸キャッチャーを交換してみた

2018年5月16日

DIY

こんにちは、さきっぽです。   今日の話は網戸キャッチャーの話です。   私の家には、2階に外開きの窓があります。そこに内開きの網戸が付いてます。     この網戸のロックの部分が・・・

続きを読む

  • 以前の記事
  • 新しい記事

最近の投稿

  • サッカーワールドカップ|2022年はtoto購入で楽しさ倍増!!
  • 【DIY】ルーバー窓に断熱用の2重窓・内窓を作ってみた
  • 【DIY】窓の断熱にポリカーボネートを使用した2重窓の作り方
  • ヤマガラの餌付け方法|なつくと手乗りで餌やりもできる!!
  • 庭の縁台を延長!収納付きの縁台をDIYで作ってみた

良く読まれてる記事

  • 縁台をDIYで作ってみた。材料はホームセンターで買える2×4と1×4 66.5k件のビュー
  • 野鳥(メジロ)の餌台の作り方|ヒヨドリ対策エサ台をDIYで作ってみた! 57.5k件のビュー
  • 野鳥(シジュウカラ・ヤマガラ)の巣箱をDIYで作ってみたら大成功 57.4k件のビュー
  • ヤマガラの餌付け方法|なつくと手乗りで餌やりもできる!! 24.9k件のビュー
  • 和室の引き戸の滑りが悪いのでDIYで修理してみた 23.3k件のビュー
  • IHで真ん中焦げない餃子の焼き方|焼きムラなく均一に焦げ目を付けるには 23.2k件のビュー
  • 【買い替え前に】テレビリモコンの特定のボタンが効かない時の修理法 21.1k件のビュー
  • LGのウルトラワイドモニター29インチ29UM59-Pを買ってみた 18.3k件のビュー
  • 月曜から夜更かしのかかと角質けずり5セカンズシャインを買ってみた 14.6k件のビュー
  • VESA規格に対応してない古いモニターにモニターアームを取り付けた 14k件のビュー

カテゴリー

  • DIY
  • 商品レビュー
  • 日記
  • 生活情報
  • 雑感

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年10月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright (C) 2025 端っこの真ん中 All Rights Reserved.

ページの先頭へ